試合

karin

2016年09月19日 07:05

テコンドーの県大会でした。

昨日は会場の準備に
行ってきました。

上の子は1年生の頃から
出場しているので
もう5回目です。

ちょっと鈍感な
空気を読まないところがあるので
かえって試合で
緊張しないという
いい面もあったのですが

最近は少し大人になり
緊張したようです。(^_^;)

昨夜も眠る前に
強い人とあたったら
どうしよう…なんて
考えても仕方のないことを
言っておりました。

何でもそうですが
子供の試合って
親の真剣さも影響します。

柔道でも
強い子には
ものすごい真剣に応援する
家族がいました。

子供の試合って
本当に面白いんですよね〜

ポケモンは自分が戦わずに
ポケモンを戦わせるところが
嫌いだわ!と言ってますが…(^_^;)

多分私…
試合会場の誰よりも
うるさい自信があります。

当たり前ですが
相手の悪口とかは
絶対言いません。

とにかく

逃げずに前に出て
足を上げて闘って欲しいだけです。

勝敗よりも
熱い試合が見たいなぁ〜(>_<)



〜試合後〜
1回戦負けです。

今日の試合は…(-_-)
いいとこなかったなぁ…。

相手は大きくて
スピードはないけど
パワーがあるタイプ。
…コドモと同じタイプでした。

こわいんですよね。
やっぱり。

ちょっとちょっと
どこまで下がるの?
っていうくらい逃げまくりだったし…。

勝つのは難しくても
向かっていく姿勢を
見せて欲しいなぁ…⤵︎残念。

でも
1番悔しいのは
コドモだから
色々言っちゃいけませんね。(^_^;)

今度は下がらない試合が
できますように。









関連記事