読み聞かせ初体験

karin

2016年11月06日 09:51

今日は初めての
読み聞かせボランティアの日。

日曜学級なので
二人のコドモと一緒に
歩いて学校に登校。

ボランティアの方々と
集合して入る教室を決めます。

初心者なので1年生のクラスに
してもらいました。
下の子の隣のクラスです。

「初めてだからよろしくね〜」
とあいさつ。(^_^)

子供たちは教室の床に
体育座りで、私はイス。
距離が近いので
大声を出さなくても大丈夫。

コドモと仲の良い子が
いたのでやりやすかったです。

「乾しいたけ知ってる人〜」と
尋ねると

20人中6人くらいだったかな。(^_^;)

目の前で緊張した顔で
聞いてくれていた女の子が

少し笑顔を見せてくれた時
嬉しかったです。

読み終わった後
どうだった?と聞くと
「おもしろかった〜!」と
感想を言ってくれる子も
いました。
みんな一所懸命に見てくれて
かわいいな〜✨(≧∀≦)楽しい〜

来月のPTAも
読み聞かせボランティアの日
なので
面白い絵本を探して
子供たちの笑顔が見たいです。





関連記事