海に疲れて
毎年のことですが
こんなに毎週毎週
海へ行っていると
疲れてしまって
もともとインドアな自分を
思い出します…(^_^;)
そんな時
本が読みたい病を発症します。
毎年夏ですね。
エアコンが効いた部屋で
一言もしゃべらず
集中して何時間も本を読む。
今週はこの三冊
『夜のピクニック』
と『ぼくは勉強ができない』
しか読んでませんが
二冊とも高校生が主人公のお話で
何だか懐かしいような
羨ましいような…
私の高校時代って
柔道に明け暮れてて
何だかいつの間にか過ぎてた
気がします…。
好きな人をホントに好きだったのかも
よくわからないです。
ただ恋への憧れと妄想で
男の子を見てなかったと思います。
もし本当にその人を見ていたら
夢中になって描いてた少女漫画も
もうちょっとマシなものができてたハズ。笑
でも、その頃は
色々悩んでたんだろうなぁ。
夜眠る前にも
ベッドで読んでいると
子供が真似をして
隣で本を読み始めます。
かわいいなぁ…(//∇//)
私ゲームやおもちゃはほとんど買いませんが
(夫が買ってます。(^_^;))
読みたい本、漫画なら
買ってあげる!と約束してます。
『日本の歴史』全巻
はいつ読んでくれるかなぁ〜
これを持ってる子は日本史の成績が
よくなるし、大人になっても歴史を語れる
という都市伝説?を信じて
子供部屋に置いてます。
そう!
今はまだ置いてる状態です!!
関連記事