2016年08月28日
肉食女子

昨日は庭の芝刈りと
コドモの宿題でぐったりでしたが(^_^;)
用事があったので
大分市内でランチ。
アラフォーともなると
肉の脂がきつくて
食べ過ぎると(-_-)うっ!って
なるのであまり食べれません。
(体重も気になるし…。)
でも
亡くなった有名女優さんも
お肉を(赤身かな?)毎日
食べてたと聞くし
いつも
血が薄くて献血できない
貧血気味なので
たまには食べなきゃ。
赤身ランプ肉250グラムを
いただきました。
うっ!ってなりません。美味しい〜
血が濃くなった気がします。笑
コレで1,500円ってお得ですよね〜✨
ピーコックさんです。m(_ _)m
定休日は日曜日。
夫も肉をあまり食べない私が
全部食べたのでびっくりしてました。
(あ…ご飯は食べたの半分くらいかな。)
食べたら運動しなきゃ!
と思っていたのに
今まだ走ってません。
いや…ちょっと曇ってるから
今日は今からでも遅くない
行ってきます!
川沿いにしようかな…。
朝6時でも知り合いに
見られちゃってるので。
昨日の250グラムのお肉を
筋肉に変えるために
がんばらなきゃ〜(>_<)
夜は地区の夏祭り⤵︎
供養盆踊りです。
子供会の役員なので
お菓子を配ったりしなきゃ
いけません。
2016年08月11日
はざこ海岸からの塩湯

大分県佐伯市米水津
はざこ海岸です。
石が焼けて
すごく暑かったです。(*_*)
テントの中に
さらにバスタオル敷かないと
座れません。
水中メガネとフィンを使って
魚を探しました。
水中メガネが曇ったので
海水を入れて
曇りを取ろうとしたら
まだ大量の海水が残っていたのに
装着してしまい
鼻に水が入って
溺れそうになりました。
以前夫とコドモが
ウツボを見た岩の付近で
青い魚の群れを見ました!
とっても綺麗で
何となくよってきてるのでは?
と思ってしまいました。
人魚になったみたい✨な〜んて。
ほっそい魚や
地味な色の口がとがった魚も
いました。
魚が見れてよかったです!
せっかく来たので
夕飯を食べて帰ることに

塩湯です。1時間以上待ち
海鮮丼をいただきました。
みんな待つだけありますね〜
美味しかったです。
2016年08月11日
今年も毎週海…
写真の容量がいっぱいに
なってしまったため
こちらにお引越しです。
今年も梅雨明けから毎週海です!
写真で見えるでしょうか??(^_^;)
水中メガネだけでなく
今年は足につけるフィンまで購入!
山に住んでるのに
かなりの海好き一家です。

大分県佐伯市米水津です。
ウミガメの放流イベントに参加❗️
大分で見れるなんてびっくり❗️
初めてみました〜(>_<)!
小さくて手をバタバタして
かわいい〜

日が落ちてから放流。
海に向かって一生懸命
バタバタしてました。
生き残るウミガメは
5000分の1って言われてます。
黒潮にのって
アメリカに行くのだそうです。
こんなに小さいのに嘘みたいですね〜

下の子の絵日記は海だらけ…。
あれ?ウミガメ書かないの??
と聞くと
「好きにさせてよ〜」
と言われてしまいました。(^_^;)

なってしまったため
こちらにお引越しです。
今年も梅雨明けから毎週海です!
写真で見えるでしょうか??(^_^;)
水中メガネだけでなく
今年は足につけるフィンまで購入!
山に住んでるのに
かなりの海好き一家です。

大分県佐伯市米水津です。
ウミガメの放流イベントに参加❗️
大分で見れるなんてびっくり❗️
初めてみました〜(>_<)!
小さくて手をバタバタして
かわいい〜

日が落ちてから放流。
海に向かって一生懸命
バタバタしてました。
生き残るウミガメは
5000分の1って言われてます。
黒潮にのって
アメリカに行くのだそうです。
こんなに小さいのに嘘みたいですね〜

下の子の絵日記は海だらけ…。
あれ?ウミガメ書かないの??
と聞くと
「好きにさせてよ〜」
と言われてしまいました。(^_^;)
