スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年01月26日

恋ばな

上の子(小5)の恋ばなです。

Hちゃんから
「もし私が好きって言ったら
どうする?」
と聞かれたらしく

⭐️「…女の子から好きとか
言われたことないから嬉しいかな。」
と答えたようです。

(//∇//)

もうこうなってくると…⤴︎
盛り上がってしまって

黙ってれば
女の子から告白してくれるのに

言ってしまったんですね〜
ウチの子(^-^;

何とオッケー‼️を
もらったのですが…

一週間!お試しで
つき合うんだそうです。

笑 お試しって何だろう。

しかし、昨日
Hちゃんはインフルエンザにかかり
一週間お休みすることが確実に。

前途多難。

期間の延長はあるのか?
土日を含む一週間なのか?
ウチの子は彼女を心配しながら
もやもやした一週間を過ごします。  


Posted by karin at 08:24Comments(2)家族のこと

2017年01月22日

木曜日の正拳突き

木曜日はできるだけ早く
仕事を終わらせて
病気でもない限りは

上の子と
テコンドーの形を習いに行ってます。
昇段試験で形があるので
覚えないと試験を受けられません。(^-^;

私は運動不足解消のためでは
ありますが
ヨガでもミニバレーでもなく
やっぱり闘うための動きをやるのが
一番しっくりきます。

40歳にもなって、まさか
大声を出しながら
正拳突きをやってるとは
思ってもみません。
まだうまく騎馬立ち?
できてないですが…。

先生は上の子を怒ってる時に
「真剣に覚えろ!!
お母さんに頼るな。
普通こんな風に形を覚えたりできないぞ!
お前のお母さんだから
できるんだぞ。」

って
お母さん普通じゃない的なことで(^-^;
褒めていただきました。
褒めてますよね?汗


最近のテコンドーの形は空手のように
実戦の動きというか
少し派手に動く流れのようで

形だけではなく
実際に拳でミットを突いてみましょうと
いうことになりました。

ひゃ〜(´-`)かっこいい〜✨

調子に乗って
握りこぶしでミットを叩いたら
手が真っ赤になって
中指の骨のところがシュッ!って
切れました。
ミットって何も尖ってないのに
不思議ですね〜

怪我をしないように
形をやってるのに
どんどんミット蹴りとか
やることになりそうです。(^-^;

でも
手の傷を見ながら
ニヤニヤしてしまいます。






  


Posted by karin at 21:54Comments(0)テコンドー

2017年01月22日

試作品…

コドモと100円ショップ
へ行って、手作りチョコの材料を購入。
いろんなカップとか箱
飾り付けのペンやらがあって
楽しい〜❤️✨(´∀`*)


今日は試しに
チョコを買って
溶かしてカップに入れてみました。

飾り付けって
何でもそうですが
センスいりますよね〜(^-^;
む、難しい…。
本番はもっと派手に作ります!

チョコって
今まで義理も本命も買ったこと
しかないんです。

美味しいチョコをあげた方が
相手も幸せ✨かと…。(^-^;

コレって正解なの??(°_°)と
適当に溶かしながら
コドモとやってみました。

チョコはもっと美味しい板チョコに
変えて作ろうと思います。(^-^)
製菓用のチョコって何だかイマイチ。
私の溶かし方が悪いの?!

上の子も考えていて、
Hちゃんが自分のことを
好きじゃなければ友チョコにして
仲良しのNくんにあげるから
❤️ハートの入れ物、
『ラブ』を連想させるものは
使わないんだそうです。(^-^;
大変ね〜

写真はパンダがかわいい✨ので
私用に買いました。
コドモの箱はハートなしの
シンプルな箱です。
「どうやって渡そう…」って
今女子たちが真剣に考えてることを
ウチの息子も考えてます。(^_^)





  


Posted by karin at 18:04Comments(0)家族のこと

2017年01月22日

恋ばな

しばらく書いてなかったです。
今年もよろしくお願いします!

携帯の画像が良すぎて
ブログの写真の容量がすぐいっぱいに
なります。(^-^;
なので画像を小さくしてます。

結婚して12年で
初めての夫が3日間出張でいない状況です。

どんなに大変だろう…と
思いましたが金土日なので
そうでもないです。苦笑

むしろ一番手のかかる子供が
夫なの?と思ったりします。
夫婦でも、生活の中での時間配分が違うと
イライラしたりします。
ゲームする時間が長すぎ…とか。
一番はコレ(^-^;

ゲームをしない時間
本を読んだり、
学校での話をしたり(ウチでは通称お茶会)
できました。

バレンタインが近いので
上の子(小5)はソワソワしているようです。
最近好きなHちゃん
「髪が長くて、小さくて、左右の目の色が違うんだけど、とても優しい子なんだよ。」
…??
病気か何かで左右の目の色が違うようです。

上の子のいいところは女の子を
見た目で判断しないところです。

ある程度はあるみたいですが…

以前運動会の頃は、
一つ上の6年生、私よりも体が大きい
体重も60キロオーバーっぽい女子が
いい!✨と言っていたので
優しくされたら簡単に好きに
なるのかもしれません。

Hちゃんが好き!というのは
友達から本人に伝わってしまって
いるようです。(//∇//)

そんな中
この前放課後Hちゃんに
一緒に帰ろうと言われたようで…
先に約束していた友達がいたので
帰れなかったようですが…

自分の事が好きという事なのか
それとも、好きとか迷惑!とか言われるのか
友達が好きだから協力してということなのか

ソワソワしています。
っていうか私もソワソワしています。
両思いになったら…
家に遊びに来るのかな〜(//∇//)
焼きもち?はないです。
上の子に好きな子ができて嬉しいし
自分の子を好きになってくれる
女の子がいるっていう事も嬉しいです。

バレンタインにはチョコを
あげたいという上の子。
え〜(//∇//)男子から??
尽くしたい人なのね〜

今日は一緒にチョコ作りの
練習でもしようかなと思います。



  


Posted by karin at 07:48Comments(0)家族のこと