スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年09月04日

スーパー

仕事から
帰る途中にあるスーパーは
最近新しいスーパーが近くにできて
かなりお客さんが減っています。

でも帰り道なので
かたむきかけのスーパーによく行きます。

最近
30代後半?の男性で
レジを打つ方に話しかけられるように
なりました。


最初は愛想のいい人だと
思っていたのですが…

他のレジに並んでいる時も
こちらへどうぞ〜と言われ

買った物を袋に入れていたら
わざわざカゴを片付けに来たり…
ちょっとこわくなりました。

以前…
その男性がレジを打っている日
財布に2000円しか入っていなくて
『あの…すみません。
お金下ろすの忘れてて
2000円でストップしてください。』
と恥ずかしいお願いをし
結局2000円で足りたのですが
それから顔を覚えられてしまいました。


極めつけは
下の子とそのスーパーへ行った時
都こんぶ(コドモが好きなんです(^_^;)
を買っていたら、また話しかけられ

下の子は
何となく変な雰囲気を感じたようです。
やっぱり??(>_<)

行かなきゃいいのに
数日後
1人でレジに行くとニコニコして
『今日は酢こんぶないんですね〜』
と言われたこと。

こわいこわい〜

あまり覚えられると…
引きます。

今更ですが
スーパー変えよう…。



  


Posted by karin at 21:57Comments(0)自分のこと